関節に痛みが起こる「リウマチ」。リウマチは放置すると悪化する恐れがあるため、早めに病院で治療を受けることをおすすめします。リウマチについて正しく理解をして、入浴剤が入ったお風呂などのセルフケアで痛みを予防することも大切です。
今日はおすすめのリウマチ向けの入浴剤を紹介します。
本記事のリンクには広告がふくまれています。
リウマチとは
リウマチという言葉は知っているけど、何の病気なのかは知らない方がいると思います。では、リウマチとは一体何の病気でしょうか?
リウマチの基本情報
リウマチとは、膠原病の一種で、関節の機能が低下する病気のことで、「関節リウマチ」とも言います。原因としては免疫機能の働きの異常により起こると考えられます。主な症状としては朝のこわばり、関節の痛みや腫れなどです。リウマチは手足の関節だけでなく、全身にも症状が起こり、発熱や倦怠感、食欲不振などの症状に始まり、やがて肺や心臓などの臓器や血管にも広がることがあります。
関節リウマチは主に女性で、30~50代の方に多く発症しますが、男性でも発症する場合があります。
リウマチの種類
ここで言うリウマチは関節リウマチをターゲットに、入浴剤の情報を紹介しています。しかし、リウマチと似たような病気もあります。
若年性特発性関節炎(小児リウマチ)
かつては「若年性関節リウマチ」と呼ばれていましたが、主に16歳未満の子どもに多いリウマチと同様の病気で、厚生労働省の難病(特定疾患)に指定されています。年間で10万人に1人が発症します。
悪性関節リウマチ
関節リウマチに血管にも炎症が広がっている(血管炎)状態の病気で、厚生労働省の難病(特定疾患)に指定されています。悪性関節リウマチは60代前後の中高年に多く、男性に多いです。
リウマチと類似する病気では変形性関節症や線維筋痛症、リウマチ性多発性筋痛症などがあります。
リウマチの治療とセルフケア
リウマチは残念ながら原因そのものを治す治療法はありません。しかし、症状の進行を抑えること(寛解)が治療の目的となっています。現在の治療法は薬物療法が中心で、症状によっては手術を行う場合もあります。
セルフケアとしては、関節の状態がひどくない場合は家事や軽い運動などで体を動かしたり、食事や睡眠などの体調管理と生活習慣の改善をすることが必要です。
リウマチは全身性の疾患ですので、インフルエンザなどの感染症の予防も重要なセルフケアで、うがいや手洗い、マスクの着用、予防接種を受けることで、感染症を予防しましょう。
リウマチは早期発見・早期治療により、病気の悪化や合併症を防ぐことができます。関節に異常が疑うようでしたら、早めにかかりつけのリウマチ科・内科・整形外科等を受診してください。
※こちらもおすすめ
リウマチ向けのお風呂と入浴剤について
リウマチはお風呂はダメと思っている方もいると思いますが、リウマチでもお風呂に入ることが可能です。では、どうやってお風呂に入ったらいいのでしょうか?
リウマチに効果的な入浴方法
リウマチの方のお風呂は腰痛や肩こりと同じ入浴方法が基本となります。お湯の温度は40℃前後。入浴時間は最低でも15分。ぬるめの温度でゆっくり体を温めることが大切です。入浴により関節を温めることによって、関節の血液の流れを良くして、痛みやこわばりを和らげる効果が期待されます。
注意しなければならないのは転倒です。お風呂場は床がぬれているため、滑って転倒する危険性があります。ご家族にリウマチの方がいる場合は、お風呂場に手すりの設置など、転倒を防ぎ、安全で使いやすいお風呂場にするよう、工夫が必要です。
リウマチ向けの入浴剤の選び方
お風呂に入浴剤を使うのも痛みの緩和に一役買います。リウマチの方向けの入浴剤は医薬部外品のものがおすすめです。医薬部外品の入浴剤の効能効果の表示にリウマチが表記されています。おすすめのものでは温浴効果が高いもの、生薬・薬草系などは体を温め、痛みを緩和する効果が期待されます。
しかし、リウマチの症状が悪化している場合はお風呂に入らないほうがいいケースもあるため、いずれにしてもお風呂に入りたい方はかかりつけ医に相談してください。
おすすめのリウマチ向けの入浴剤10選
最後はおすすめのリウマチ向けの入浴剤10選を紹介します。リウマチの痛みの緩和には体を温めることが重要で、温浴効果が高い商品を中心に集めました。
バスクリン くすり湯
おなじみのバスクリンですが、今回はバスクリンの公式通販サイトでしか買えない入浴剤「くすり湯」を紹介します。トウキなどの生薬を混ぜ、同時にエキスを抽出する独自の生薬混合抽出による方法で作られた生薬100%の入浴剤で、温浴効果によって血行を促進し、リウマチや神経痛、腰痛などのつらい痛みを緩和します。保湿成分にショウキョウエキスも配合。つらい症状を緩和したい方におすすめです。医薬部外品。
メーカー名:バスクリン
価格:3,960円(公式通販サイト)
容量:450ml
KANKAI
「未来健医研究所」は岩手県の会社で、医薬品や健康食品などの製造・販売をしています。今回紹介する商品はリウマチや神経痛のケアに特化した入浴剤です。甘草や生姜などの5種類の生薬を配合。生薬の温浴効果で冷えを改善し、つらい痛みを緩和してくれます。商品は日本国内の工場で生産。石油系界面活性剤、紫外線吸収剤、シリコン、アルコール、合成着色料、合成香料、防腐剤、湿潤剤などは一切不使用と、無添加にとことんこだわっています。公式サイトでは、定期コースで申し込むと、通常価格よりも29%OFFで、しかも送料無料でご購入できるお得な特典もあります。医薬部外品。
メーカー名:未来健医研究所
価格:7,590円
容量:15包
オリヂナル 薬湯 ハッカ脳
それぞれの症状にお悩みの方向けに開発されたオリヂナルの入浴剤「薬湯」。今回は「ハッカ脳」を紹介します。ハッカは食品などにも使われるおなじみの日本のハーブです。ハッカ脳(l-メントール)や有効成分のカンフルなどを配合し、入浴効果を高めて、筋肉の緊張を緩和してくれます。特に腰痛やリウマチなどに効果が期待されます。香料にユーカリ油を配合しているので、すっきりとした自然な香りです。医薬部外品。
メーカー名:オリヂナル
価格:1,320円(公式サイト)
容量:750g
智光
「霜鳥研究所」は医薬品や入浴剤、サプリメントなどを販売している会社です。今回紹介する商品は、生薬を使った入浴剤「智光(ちこう)」です。トウキ、センキュウなど、6種類の生薬を配合。入浴効果を高めて、血行を促進し、神経痛や腰痛などに効果が期待されます。お湯の色や香りは自然の生薬のもので、化学薬品や添加物は不使用です。医薬部外品。
メーカー名:霜鳥研究所
価格:8,470円(公式サイト)
容量:32包
レオスパB
「関西酵素」は福岡県の会社で、酵素を使ったスキンケア商品や入浴剤などを販売しています。今回紹介する商品は酵素を使った薬用入浴剤です。日本初の薬用活性型酵素と炭酸、生薬のトリプル有効成分が温浴効果を高め、体の芯から温めて、腰痛や冷え性などを緩和します。パッチテスト済み。お湯の色はナチュラルグリーン。フローラルの香りもさわやかです。医薬部外品。
メーカー名:関西酵素
価格:1,980円(公式サイト)
容量:830g
薬宝湯
バスハーモニー(ヘルスビューティー)が発売している商品ですが、今回は「薬宝湯(やくほうとう)」という名前の入浴剤です。センキュウ末とトウキ末のダブル生薬の働きで、しっかりと身体を温め、冷え性や肩こりなどに効果が期待されます。お湯の色と香りは生薬の色と香りです。この商品は20gの家庭向けのサイズですが、長期的に試してみたい方は1kg、2.5kgもあります。医薬部外品。
メーカー名:ヘルスビューティー
価格:275円(公式サイト)
容量:20g
薬泉めぐり
アース製薬が発売している商品ですが、今回は「湯めぐりシリーズ」の中から、「薬泉めぐり」を紹介します。有効成分が温浴効果を高め、体の芯から温めて血行を促進し、疲労回復や腰痛などに効果があります。「北海道十勝川の湯」「山形銀山の湯」「鹿児島屋久島の湯」「長野田沢の湯」の4種類で、その日の気分に合わせて薬泉気分が味わえます。医薬部外品。
メーカー名:アース製薬
価格:512円(Amazonの場合)
容量:18包
日本の名湯 熱海
先ほど紹介したバスクリンの商品ですが、今度は「日本の名湯」で、その中から「熱海」を紹介します。熱海は日本でおなじみの温泉地でもありリゾートスポットでもあります。商品は熱海の温泉気分が味わえる入浴剤で、お湯の色は赤橙色。香りはさわやかな海と山々の新鮮な果実と花の香りです。医薬部外品。
メーカー名:バスクリン
価格:598円(Amazonの場合)
容量:450g
薬草湯
「ライオンケミカル」が発売している商品ですが、今回は生薬100%の入浴剤「薬草湯」を紹介します。ウイキョウ、サンシシなど、5種類の生薬と1種類のハーブの配合で、入浴効果を高めて、体の芯から温めてくれます。お湯に入れると黄色味を帯び、生薬の香りがお風呂中に広がります。特に冷え性で辛い方にはおすすめです。また、この商品よりも15g増量した「薬草湯プレミアム」が公式オンラインショップ限定で販売しています。医薬部外品。
メーカー名:ライオンケミカル
価格:946円(公式サイト)
容量:10包
飛騨浴湯
「国産薬品工業」は岐阜県の会社で、医薬品や入浴剤などの製造・販売をしています。今回紹介する商品は純薬草を使った入浴剤です。トウキ、センキュウ、ボウイなど、10種類の薬草を配合。薬草のみの使用のため、添加物等は不使用。薬草のお風呂で温まりたい方におすすめです。医薬部外品。
メーカー名:国産薬品工業
価格:1,100円(公式サイト)
容量:5包
まとめ
リウマチは全身の免疫機能の働きの異常が原因で起こる膠原病の一つで、関節の炎症やこわばりが起こる病気です。症状が進行すると関節の炎症だけでなく、臓器や血管など、全身に広がるため、早めに医師の診察を受けましょう。治療は薬物療法が中心ですが、体を動かしたり、感染症を予防したりと、日常生活のセルフケアも大事です。
お風呂はぬるめの温度でゆっくりつかります。入浴剤は温浴効果が高い医薬部外品のものがおすすめです。
しかし、お風呂の可否についてはかかりつけ医に相談してください。
※こちらもおすすめ
別府温泉入浴剤「るんるんの湯」 お肌にやさしい成分の植物性入浴剤【フローラ・バス-102】天然植物エキスでしっとりスベスベ!たくさんの方に選ばれています。 【充電式お風呂用水素発生器スパーレ】
コメント