乾燥肌やアトピーにさよなら!おすすめの皮膚トラブル向けの入浴剤10選

入浴剤

私たちの体の皮膚はとてもデリケート。生まれた頃からまたは成長とともに何らかの皮膚トラブルが生じます。皮膚トラブルは比較的軽いものから重度のものまでさまざまで、お風呂で早めに皮膚トラブルを予防しましょう。

今回はおすすめの皮膚トラブル向けの入浴剤を紹介します。

本記事のリンクには広告がふくまれています。

こちらもおすすめ

ムズムズ・ガサガサ肌用入浴剤『みんなの肌潤風呂』

さまざまな皮膚のトラブル・疾患

皮膚の病気・症状はさまざまで、それぞれの治療方法も異なります。すべてを紹介することはできませんが、代表的な皮膚トラブルについてあげました。

しっしん

しっしんは皮膚の表層に起こる炎症の総称で、皮膚炎とも言いますが、しっしんの多くが外からの刺激によっておこる「接触皮膚炎」です。症状としてはかゆみや赤みなどがあります。原因としては、薬や化学物質、花粉、皮膚の乾燥や体質などがありますが、原因がわからないケースもあります

対処としては原因と考えられる物質(刺激)があれば、それを避けます。市販のかゆみ止めの薬でかゆみを悪化させないことが必要ですが、原因がわからない時やかゆみ止めを塗っても治らない場合はかかりつけの皮膚科医の受診をしてください

乾燥肌

乾燥肌は皮膚の角質と呼ばれる水分量が低下し、肌が乾燥する状態です。女性に多い症状ですが、男性や子どもでも起こります。特に子どもは皮脂の分泌が少なく、乾燥しがちになります。男性でも特に高齢者は皮脂や発汗量が減少し、皮膚も薄くなり、乾燥もしやすくなります

対処としては男性や子どもの場合は女性のようにスキンケアを行うわけではありませんので、体や顔を洗う石鹸や洗顔料を低刺激性のものを使用したり、お風呂の温度を少しぬるめにして入ります。室内の乾燥を防ぐために加湿器を使用して、空気の乾燥を防ぐことが大切です。

女性の乾燥肌については以下の記事にて更新しましたので、こちらもご覧ください。

(美肌・アンチエイジング向けの入浴剤の記事のリンクを貼る)

肌荒れ

肌荒れは何らかの原因で、皮膚が乱れて肌が荒れる症状で、荒れ性とも言います。肌荒れの症状は吹き出物やかゆみ、赤みなど、主に顔周りにできやすいです。原因としてはホルモンバランスの乱れや乾燥、洗顔料等の洗い残しなど便秘や胃腸などの疲れでも起こることがあります。

肌荒れを改善・予防するためには食事や運動、睡眠といった、基本的な生活習慣の改善が必要です。

アトピー性皮膚炎

アトピー性皮膚炎はかゆみのあるしっしんが慢性的に良くなったり、悪くなったりをくり返す病気で、主に子どもに発症する病気です。しかし、アトピー性皮膚炎は子どもだけでなく、大人でも発症することがあります。原因としてはダニやカビ、ペット、食品添加物、紫外線、ストレスなどさまざまです。かつては食物アレルギーでもアトピー性皮膚炎にかかると考えられていましたが、現在は全くの別物で、アトピー性皮膚炎と食物アレルギーを同時に持っている人でも、食物アレルギーはアトピー性皮膚炎とは別に治療を受けなければなりませんので注意が必要です。

アトピー性皮膚炎の治療としては薬物療法などが中心になりますので、かかりつけの皮膚科医の治療を受けることをおすすめします

その他

その他の皮膚トラブルとしては、じんましん、かぶれ、虫刺され、にきび、あせもなどがあります。これらの皮膚トラブルもさまざまな原因があり、さまざまな対処法・治療法があります。治療法についてはかかりつけの皮膚科医にてご相談ください

こちらもおすすめ

ムズムズ・ガサガサ肌用入浴剤『みんなの肌潤風呂』

皮膚トラブルの入浴剤の選び方

皮膚トラブルの方はお風呂は大丈夫?という方もいますが、お風呂自体は入ることは可能です。しかし、さら湯のお風呂だと肌がピリピリしてつらい場合があります。そんな時は入浴剤を使うのがおすすめです。

しかし、皮膚トラブルの方に合う入浴剤は普通の入浴剤とは勝手が違います

保湿成分入りのものを選ぶ

皮膚トラブルの方向けの入浴剤選びの最大のポイントしては、「保湿成分」が配合されていることが第一条件となります。皮膚トラブルの予防には肌の保湿をしなければならないため、入浴剤は保湿効果が高いものを選びましょう。

保湿成分はメーカーによってさまざまですが、セラミドやスクワラン、ヒアルロン酸など、肌に潤いを与える成分が入っていると安心して入ることができます

医薬部外品を選ぶ

皮膚トラブルの方の入浴剤選びとしては「医薬部外品」が表示されていることが安心です。入浴剤の表示は「医薬部外品」「化粧品(浴用化粧料)」「雑貨」があり、皮膚トラブルの方の場合は「雑貨」の入浴剤はまず論外です。

医薬部外品はさまざまな厳しい基準をクリアし、商品の表示も義務付けられています。ただ単に肌を美しくしたいという方は「化粧品」の入浴剤でもいいですが、皮膚トラブルを改善したい方は「医薬部外品」の入浴剤を選ぶ方が無難です。

各種添加物に注意

皮膚トラブルの方向けの入浴剤で気を付けなければいけないことは、「添加物が入っていないこと」です。いくら保湿効果があっても、医薬部外品が表示されていても、そこに合成の添加物が入っているとなると意味がありません。特に気を付けなければならない添加物は香料、着色料、界面活性剤、パラベン、鉱物油、アルコールなどです。特に合成添加物には注意が必要です。

また、硫黄入りのものや炭酸入りのものなども、皮膚トラブルの方は刺激が強い場合がありますので、注意が必要です。

いずれにしても、入浴剤を選ぶ際は自己判断をせず、かかりつけの皮膚科医に相談して決めることをおすすめします

おすすめの皮膚トラブル向けの入浴剤10選

こちらもおすすめ

ムズムズ・ガサガサ肌用入浴剤『みんなの肌潤風呂』

最後はおすすめの皮膚トラブル向けの入浴剤を紹介します。皮膚トラブルのある方は肌の保湿が前提となりますので、保湿効果が高いもの、乾燥肌専用、敏感肌専用、合成添加物が含まれていないものを中心に集めました。

ウルモア クリーミーミルク

「ウルモア」はアース製薬が発売している商品で、乾燥肌の方向けの入浴剤です。アミノ酸などの5種類のモイストスキン成分で肌本来の潤いを補い、シアバター配合でうるおい感を高め、うるおいベール成分濃厚配合で、全身のお肌をコートし、うるおい成分を逃がしません。アレルギーテスト・スティンギングテスト済みです。お湯の色は乳白色のにごりタイプ。クリーミーミルクの香りで癒されますね。尚、この商品は「浴用化粧品」です。

メーカー名:アース製薬

価格:456円(Amazonの場合)

容量:600ml

ビオレu 角層まで浸透するうるおいバスミルク ほのかでパウダリーな香り

「ビオレu」は花王が発売しているボディケア商品で、赤ちゃんから高齢者まで、肌に優しいボディソープやハンドソープなどのラインナップがあります。今回紹介する商品はミルクタイプの入浴剤です。保湿成分にシアバターとセラミド-αを配合し、角層までうるおいが浸透し、赤ちゃんのデリケートな肌にも優しいです。肌と同じ弱酸性で、アレルギーテスト済み。パウダリーの香りで、家族みんなでお使いいただけます。尚、商品は便利な詰め替え用もあります。(Amazonでは商品パッケージが異なります)

メーカー名:花王

価格:906円(楽天の場合)

容量:600ml

エモリカ 薬用スキンケア入浴液 フローラルの香り

先ほど紹介した花王の商品ですが、今度は肌荒れ、しっしんなどに対応した「エモリカ」という入浴剤です。有効成分に米胚芽油を配合し、入浴効果を高め、肌荒れ、しっしんなどの肌に効果があります。保湿成分にバリア&うるおいセラミド機能成分を配合し、かさつく肌に潤いを与えてくれます。お湯の色は乳白色で、フローラルの香りです。赤ちゃんからお年寄りまで家族みんなでお使いいただけます。便利な詰め替え用もあります。医薬部外品。

メーカー名:花王

価格:661円(Amazonの場合)

容量:450ml

薬用ソフレ 濃厚しっとり入浴液 ホワイトフローラルの香り

「ソフレ」はバスクリンが発売している商品で、肌荒れなどに対応した入浴剤です。保湿成分にホホバクリームやアボカドオイルなどを配合。しっとりと濃厚で、湯上り後のしっとり感が続きます。生薬有効成分に甘草エキスなどを配合。アレルギーテスト済み。お湯の色はクリームホワイトの色で、ホワイトフローラルの香りです。乾燥肌や肌荒れ、しっしんなどの肌にお使いいただけます。尚、商品は400mlの詰め替え用もあります。医薬部外品。

メーカー名:バスクリン

価格:880円(楽天の場合)

容量:480ml

バスロマン 無添加タイプ 無香料無着色

おなじみの「バスロマン」ですが、今回は無添加タイプの入浴剤です。通常のバスロマンに比べて、余分な添加物はなく、お湯の色は無色透明で、無香料。合成香料、合成着色料、パラベン、アルコールは不使用。保湿成分にシアバターを配合。食品成分のアミノ酸成分を配合し、水道水中の塩素を除去。アレルギーテスト・スティンギングテスト済み。全てにおいて安全・安心の処方で、赤ちゃんや敏感肌の方など、家族みんなでお使いいただけます。医薬部外品。

メーカー名:アース製薬

価格:507円(Amazonの場合)

容量:600g

三年熟成よもぎ

「OKENBI(オケンビ)」は自然食品などを販売している会社です。今回紹介する商品は天然のよもぎを使用した入浴剤です。「三年熟成」という名の通り、国内で栽培された「獅子足(サジャバル)よもぎ」を使用し、さらに3年間熟成させて作ったもので、使い方はお風呂のお湯にパックに入った商品1包を入れるだけ。1度使用後はしっかりと乾燥させれば、2~3回ほどくり返しお使いいただけます。また、下駄箱の脱臭剤や植物の肥料などにも使えるため、経済的です。入浴剤として使うだけでなく、よもぎ蒸しなどにもお使いいただけます。自然原料100%で、香料・着色料・化学成分は不使用。軽度のアトピー性皮膚炎のある方や冷え性のある方、女性の体トラブルなどにもお使いいただけます。

メーカー名:OKENBI

価格:1,500円(公式サイト)

容量:5パック

アトピスマイル 薬用入浴液

「勇心酒造」は香川県の酒造メーカーで、地元産の米を使った日本酒をはじめ、米を使用したスキンケア商品などを販売しています。今回紹介する商品は米由来成分を使った入浴剤で、日本で初めて認可を受けた有効成分「ライスパワーNo.1-D」という米由来成分を配合。この成分の保湿効果でうるおいが持続し、しかもポカポカが長続きして、湯冷めしにくくなります。香りは天然の森林の香りのみを使用。公式サイトでは定期便で購入すると通常価格より10%OFFのほか、お得な特典もあります。医薬部外品。

メーカー名:勇心酒造

価格:2,200円(公式サイト)

容量:600ml

コラージュDメディパワー 保湿入浴剤

「持田ヘルスケア」は持田製薬の子会社で、看板商品の「コラージュ」をはじめとしたスキンケア商品などを販売しています。今回紹介する商品は「コラージュ」シリーズの一つである「コラージュDメディパワー」シリーズで、3種類の商品がありますが、その中の保湿入浴剤は乾燥肌向けの入浴剤で、独自開発のメディパワー処方を採用。保湿成分のセラミドなどを配合。肌に優しい低刺激性で無色素。防腐剤無添加で、パッチテスト済み。小さい子どもからお年寄りまでご家族でお使いいただけます。医薬部外品。

メーカー名:持田ヘルスケア

価格:3,300円(公式サイト)

容量:500ml

ミノン 薬用保湿入浴剤

「ミノン」は「第一三共ヘルスケア」の商品で、全身シャンプーやスキンソープなどのラインナップがあります。今回紹介する商品はクリーム状の入浴剤で、保湿成分に11種類のアミノ酸を配合。肌に潤いを与え、入浴効果を高め、肌荒れなどを緩和します。低刺激性で弱酸性。アレルギーの原因物質を極力カット。小さい子どもからお年寄りまで、乾燥肌・敏感肌の方も幅広くお使いいただけます。医薬部外品。

メーカー名:第一三共ヘルスケア

価格:1,408円(Amazonの場合)

容量:480ml

バスクリン 薬用入浴液 香料無添加

先ほど紹介したバスクリンの商品ですが、今回の商品はバスクリンの公式通販サイトでしか買うことができない限定商品で、かぶれや乾燥性しっしんを予防する、日本で唯一の入浴剤です。保湿性が高く、乾燥肌ケアに優れたべにふうき茶エキスを配合。べにふうき茶は花粉症予防で飲まれているお茶の一つです。使い方はお風呂のお湯に商品20~30mlを入れてかき混ぜるだけ。お風呂以外では赤ちゃんのおしりふきや沐浴にもお使いいただけます。香料、着色料、アルコールは無添加で、弱酸性・低刺激性。アレルギーテスト済み。生まれたての赤ちゃんからお使いいただけます。医薬部外品。

メーカー名:バスクリン

価格:4,180円(公式通販サイト)

容量:1500ml

まとめ

皮膚の病気・症状は子どもから大人まで誰でも起こり、それらの症状もさまざまです。治療や対処法もそれぞれの皮膚の症状によって異なります。

皮膚トラブルの対処法の一つにお風呂があり、入浴剤を使うことも可能ですが、皮膚トラブル向けの入浴剤は保湿効果が高いもの、医薬部外品であること、添加物が含まれていないものなど、皮膚の刺激や炎症を起こさず、肌に優しいものが条件となります。

尚、それぞれの皮膚トラブルの病気・症状がある方はかかりつけの皮膚科医の診察を受けてください

こちらもおすすめ

別府温泉入浴剤「るんるんの湯」

お肌にやさしい成分の植物性入浴剤【フローラ・バス-102】
天然植物エキスでしっとりスベスベ!たくさんの方に選ばれています。

【充電式お風呂用水素発生器スパーレ】

コメント

タイトルとURLをコピーしました