お風呂で海・山のうるおいを!おすすめの野菜・海藻の入浴剤11選

入浴剤

自然のお風呂や入浴剤に果物や牛乳は存在しますが、じゃあ、野菜や海藻はあるの?

食材を使ったお風呂は肉や魚、卵は当然ながらありません。果物や牛乳のお風呂があるのに、野菜や海藻があってもいいのではと、思っている方もいるのでしょう。果たして、野菜などのお風呂はあるのでしょうか?

今回はおすすめの野菜・海藻の入浴剤を紹介します。

本記事のリンクには広告がふくまれています。

野菜を使ったお風呂

果物を使ったお風呂は柑橘類を中心に存在しますが、野菜のお風呂があってもおかしくありません。では、野菜のお風呂はあるのでしょうか?

きゅうり

きゅうりはおなじみの野菜で、生のまま食べることが多いです。

実はきゅうりのお風呂が存在します。きゅうりはスライスしたきゅうりを顔につけるパックは家庭の美容で広く利用されています。主要成分はビタミンCで、95%が水分でできています

きゅうりのお風呂の作り方は果実を輪切りにし、袋に入れてお風呂のお湯に浮かべるだけ。効能としては美肌効果やあせも、にきびなどの予防と改善などです。

買ってきたきゅうりでもOKですが、家庭菜園できゅうりを育てている方は、食べるには大きく育ってしまったきゅうりをお風呂に利用するのもアリですよ

みょうが

みょうがは香味野菜の一つで、酢の物に入れたり、みそ汁の吸い口などに利用されます。お風呂に入れるのは実ではなく、葉や茎を入れます。

作り方はみょうがの茎や葉を袋に入れてお風呂に入れるだけ。主要成分はカリウムなど。効能としては精神安定、疲労回復効果などです。家庭菜園でみょうがを栽培している方は、みょうがの葉や茎をお風呂に活用してみてください。

大根

大根もおなじみの野菜で、煮物やサラダ、あえ物などのお料理に使ったり、大根おろしを作ってご飯やめん類、冷ややっこなどのトッピングに使われます。

お風呂では大根の白い実は使用せず、大根の葉を使います。大根の葉も食べれますが、一般のスーパーでは廃棄されるのがほとんど。地元の八百屋で大根の葉が付いた大根を手に入れたら、その大根の葉をお風呂に入れます。

作り方は大根の葉を乾燥させ、細かく刻んで袋に入れてお風呂に入れるだけ。主要成分はビタミンA、ビタミンCなど。効能としては保温作用、かぜの予防、冷え性の予防・改善などです。大根の葉はできれば無農薬のものを利用してください。

しそ

しそもみょうがと同じ香味野菜で、さまざまなお料理に使われます。主要成分はリモネンなど

作り方はしその葉を刻んで袋に入れてお風呂に入れるだけ。効能としてはかぜの予防、神経痛、腰痛などの予防・緩和、リラックス効果などです。

しそは赤しそ、青じそ(大葉)と、どちらでもOKです。

セロリ

セロリもおなじみの野菜・香味野菜で、さまざまなお料理に使います。主要成分はカリウムなど

作り方はセロリを刻んで袋に入れてお風呂に入れるだけ。効能としては疲労回復効果、冷え性などで、特にセロリはリラックス効果があり、セロリのお風呂に入った後はぐっすり眠れる効果があります

野菜を使ったお風呂のメリット・デメリット

果物に比べて数は少ないですが、野菜のお風呂が存在します。メリットとしてはそれぞれの野菜が持つ効能があること、家庭菜園をやっている方は葉まで利用することができるため、経済的で、話題のSDGsにも貢献できます。

デメリットとしては果物と同様に掃除の手間があります。刻んだ葉の残骸が残ると、風呂釜などを傷める恐れがあるため、使用後は速やかに片づけなければなりません

野菜を使った入浴剤はこんなに便利!

野菜の入浴剤は数が少ないですが、さまざまな商品が市販されています。商品は炭酸ガスが含有されたタブレットや100%野菜の葉を使ったもの、スムージーのようなものまで登場しています。

海藻を使ったお風呂

海のものでは魚のお風呂は存在しませんが、海藻のお風呂は実際にあるのでしょうか?

昆布

昆布はだしとして活用したり、佃煮や塩こぶなどに加工されることが多いです。

実は昆布はお風呂に入れることが出来ます。ヨーロッパでは海藻を使ったお風呂があります。昆布の主要成分はフコイダン、ミネラルなどで、昆布のヌルヌルの成分が美容と健康にいいです。

作り方は昆布を細かく刻んで、袋に入れてお風呂に入れるか、昆布だしを作って、お風呂のお湯に入れてかき混ぜます。効能としては美肌効果、冷え性の予防・改善、育毛・発毛効果などです。

昆布はなるべく安いものを使いましょう。

天然塩

海藻ではありませんが、塩は海水から作られる調味料で、お料理に使われますが、塩を使ったお風呂は存在します。市販されている塩の入浴剤ではバスソルトがおなじみです。

海藻を使ったお風呂のメリット・デメリット

海藻を使ったお風呂では昆布のみですが、昆布のヌルヌルは美肌効果などがありますが、デメリットもあります。

デメリットはお風呂の水がヌルッとなると、床に滑って転倒する事故を起こす危険性があるため、お風呂から上がる前は必ずシャワーで体を流してから上がりましょう。また野菜と同様に掃除の手間もあります。

海藻を使った入浴剤はこんなに便利!

海藻を使った入浴剤は実は存在します。海藻そのものより、海藻の成分を利用した入浴剤がほとんどです。海藻の成分を使った入浴剤はさまざまな効能があります。

こちらもおすすめ

おすすめの野菜の入浴剤3選

まずはおすすめの野菜の入浴剤3選を紹介します。果物に比べて数は少ないですが、さまざまな商品がありますので、ぜひご覧ください。

チャーリー ボディミール バスソルト

「チャーリー」は大阪府の会社で、生活雑貨の開発・販売をしています。今回紹介する商品はフルーツベースの入浴剤(バスソルト)ですが、成分に野菜のエキスが入っています。商品は4種類で、「ジューシーフルーツ」はトマト果実エキス、「フレッシュシトラス」がオタネニンジン根エキス、「グリーンフルーツミックス」がケール葉エキスときゅうり果実エキス、「フルーティーベリー」がビート根エキスとしそ葉エキスが配合され、それぞれの肌に合わせた野菜のエキスと果物のエキスが詰まった入浴剤です。

メーカー名:チャーリー

価格:各220円(公式サイト)

容量:各40g

アサヒ入浴剤 ヘチマ

愛知県にある「アサヒ商会」はさまざまな業務用の入浴剤を販売しています。今回紹介する商品はへちまで、一般の日本人にとってはへちまは食べることはありませんが、沖縄ではへちま(食用)を食しており、へちまを使ったチャンプルーなどの料理が存在します。へちまは美容では化粧水があり、この商品ではさっぱりとした香りの入浴剤として作られました。尚、この商品は介護施設等が対象の業務用商品ですので、一般の方はAmazon、楽天での購入をおすすめします。(楽天では商品パッケージが異なります)

メーカー名:アサヒ商会

価格:412円(楽天の場合)

容量:300g

野草の湯・野菜の湯 入浴剤セット

「なつかしいみらいサービス」は奈良県の会社で、農林、食育、薬草などをテーマに、さまざまな地域活性事業を展開しています。今回紹介する商品は野菜を使った入浴剤で、「野菜の湯」は契約農家で栽培された10種類の野菜から作られています。これに大和当帰葉をプラス配合し、無添加・無香料の安心商品です。この野菜の入浴剤に、11種類の野草などから作られた「野草の湯」のセットです。楽天ではふるさと納税対象商品となっています。尚、Amazonではお取り扱いがありません。

メーカー名:なつかしいみらいサービス

価格:2,640円(公式サイト)

容量:1袋セット

おすすめの海藻の入浴剤5選

こちらもおすすめ

次はおすすめの海藻の入浴剤5選を紹介します。ヨーロッパでは海藻を使ったお風呂やバルネオテラピーがあり、美容と健康に活用されています。日本でも海藻の成分を活かした入浴剤があります。

ムーミン バスパウダー 海のオーケストラ

グローバルプロダクトプランニングが発売している商品ですが、今回はおなじみの「ムーミン」です。ムーミンのかわいいイラストがパッケージのバスパウダーで、その中から「海のオーケストラ」を紹介します。うるおい成分に海藻エキスを配合。大粒の塩が入っているので、とてもさっぱりとしています。香りが空と海の広がりを感じる香りで、ムーミンたちが住む森の海を思わせますね。保湿成分にスクワランなどを配合しています。

メーカー名:グローバルプロダクトプランニング

価格:253円(公式サイト)

容量:35g

リヨメールロゼ

「リヨメール」は東京都の会社で、フランスの「タラソテラピー」をベースに開発された入浴剤や化粧品などを販売しています。今回紹介する商品はフランスのブルターニュ地方の海水を使用した入浴剤で、ミネラルが豊富な海水を独自の製法で作られたバスパウダーです。使い方は商品40gを入れてかき混ぜるだけで、おうちのお風呂でタラソテラピーの海水入浴がお楽しみいただけます。天然由来100%使用で、無香料・無着色、保存料等は不使用です。尚、商品は40g(640円)、10袋入り(6,200円)、2kg(25,300円)もあります。

メーカー名:リヨメール

価格:14,500円(公式サイト)

容量:1kg

薬湯温浴 うるおしの湯 海藻

「ヤマサキ」は広島県の会社で、看板ブランド化粧品の「ラサーナ」をはじめ、化粧品やスキンケア商品等の販売をしています。今回紹介する商品は「薬湯温浴」というブランドの薬用入浴剤です。商品は6種類がありますが、その中の「うるおしの湯」は海藻エキスを配合。お湯の色は緑色。果実の香りもさわやかです。尚、Amazonではお取り扱いがありません。

メーカー名:ラサーナ

価格:110円(公式通販サイト)

容量:1包

業務用ノボピン 海藻

紀陽除虫菊が発売している商品ですが、今回は看板商品である「ノボピン」の業務用商品です。今回紹介する「海藻」は香り、成分については明らかにされていませんが、たっぷり使える大容量タイプ。使い方は添付されている計量カップに商品2杯(約130g)をお風呂のお湯に入れてかき混ぜるだけ。効能は疲労回復、肩こりなど。業務用なので、介護施設等が対象の商品です。一般の方も購入はできますが、使用する量は注意したほうがよさそうです。

メーカー名:紀陽除虫菊

価格:21,230円(公式サイト)

容量:8kg×2

つるぽか特濃

「つるぽか」は「回生堂」のブランドで、今回紹介する商品は、米ぬかと昆布を使用した入浴剤です。使い方は商品を約100~200mlをお風呂のお湯に入れてかき混ぜるだけ。素材は国産の米ぬかと昆布を使用し、独自の発酵製法で作られたもの。自然由来の成分で作られているため、無香料・無着色、アルコール・パラベン不使用。ご家族で安心してお使いいただけます。

メーカー名:回生堂

価格:3,200円(公式通販サイト)

容量:4000ml

【おまけ】おすすめの塩の入浴剤3選

こちらもおすすめ

海藻は海から作られる食材ですが、塩も海水から作られたもの。塩も調味料だけでなく、お風呂としても使われています。今回は何もブレンドしていない、塩100%の入浴剤・バスソルトおすすめ3選を紹介します。

デッドシー・バスソルト

この商品はイスラエルの「デッドシーワークス社」が発売しているもので、日本向け商品は静岡県にある「エス・ピー・エービューティプロダクツ」が輸入販売をしています。今回紹介する商品は、死海の深層水から作られたバスソルトです。使い方はお風呂のお湯に商品約100gを入れてかき混ぜるだけ。塩の成分がお肌に潤いを与え、体の芯から温まります。天然素材100%を使用しているため、無香料・無着色。ご家族でお使いいただけます。商品は公式通販サイト「キブネット」にて販売しています。尚、楽天ではお取り扱いがありません。

メーカー名:デッドシーワークス

価格:9,900円(キブネット公式サイト)

容量:4.5kg

羊水塩

「泉州塩業」は大阪府の塩業会社で、さまざまな塩商品の製造・販売をしています。今回紹介する商品は、「羊水塩」という塩で、各種ミネラルや天然にがり等を配合したミネラル調整塩です。お風呂としての使い方は、浴槽のお風呂に商品1袋を入れて溶かすだけ。天然素材100%なので、無香料・無着色です。食塩のため、お風呂として使うだけでなく、お料理やうがいなどにもお使いいただけます。

メーカー名:泉州塩業

価格:7,200円(公式サイト)

容量:500g×20袋(1箱)

ジョルダニアン デッドシーソルト

「BARAKA(バラカ)」はボディケアやスキンケアなどを販売している会社です。今回紹介する商品は、死海塩100%のバスソルトです。素材はヨルダン死海の最も深い層より採取した海塩を使用。海塩の入浴効果で体の芯から温め、発汗作用をサポート。保湿作用で滑らかな肌に導いてくれます。使用方法は商品100gをお風呂のお湯に入れるだけ。お風呂だけでなく、足湯(フットバス)にもご利用いただけます。100%天然の素材を使用しているため、無香料・無着色です。

メーカー名:BARAKA

価格:4,620円(公式サイト)

容量:500g

まとめ

野菜と海藻のお風呂は果物などに比べて数は少ないですが、お風呂は存在します。野菜と海藻(昆布)のお風呂の作り方はそれぞれ異なりますし、それぞれの効能も異なります。野菜や海藻のお風呂ならではのメリットもあれば、掃除の手間などのデメリットもあります。

入浴剤はさまざまな野菜や海藻の成分を使ったものがあり、それらの成分の効能があります

美容と健康に、野菜や海藻の入浴剤で1日の疲れを癒しましょう。

こちらもおすすめ

別府温泉入浴剤「るんるんの湯」

お肌にやさしい成分の植物性入浴剤【フローラ・バス-102】
天然植物エキスでしっとりスベスベ!たくさんの方に選ばれています。

【充電式お風呂用水素発生器スパーレ】

コメント

タイトルとURLをコピーしました