日々の忙しさやストレスで疲れた体を癒すために、お風呂でのリラックスタイムは格別です。 そこで、今回は体の疲れを解消し、心身をリフレッシュさせるのに効果的な疲労回復向け入浴剤を10種類厳選しました。 自宅で手軽に楽しめる入浴剤で、心地よい温浴の時間を過ごしましょう。
疲労は仕事や家事、勉強と、さまざまな場面で起こります。疲労は蓄積するとなかなか抜けないので、お風呂で疲れを癒しましょう。今回はおすすめの疲労回復向けの入浴剤を紹介します。
本記事のリンクには広告がふくまれています。
疲労について
疲労とは、過度の肉体的及び精神的活動、疾病によって生じた独特の不快感と身体活動能力の減退状態のことで、肉体疲労と精神疲労に分けられます。
ここでは肉体疲労をクローズアップして、お風呂と入浴剤について紹介したいと思います。精神疲労についてはメンタルヘルス向け入浴剤の方でお送りしたいと思います。
肉体疲労
肉体疲労は仕事や家事、勉強などによる肉体的な疲れのことで、日本人の6割が疲労を感じていると言われています。疲労の原因は働きすぎや激しい運動、睡眠不足などがあげられます。
疲労の症状については以下の通りです。
・朝起きるのがつらい
・全身がだるい
・目が疲れる
・肩がこる
など。
疲労の原因としては働きすぎなどが考えられますが、このほかにもストレスや栄養不足でも起こります。
また、かぜやインフルエンザなどの感染症、環境による影響などもあり、休養しても回復しない肉体疲労は重大な病気が潜んでいることもあり、注意が必要です。
対策と予防
疲労の対策としては、まずは十分な睡眠と食事による栄養補給が重要になります。
①睡眠
睡眠は週末にまとめて寝るのではなく、毎日質の良い睡眠を心掛けましょう。大人の場合、理想的な睡眠時間は6~8時間。最低でも7時間の睡眠は確保したほうがいいです。
また、疲れが取れる睡眠の工夫も必要で、寝具を質の良い布団やマットレス、枕を代えたり、照明を代えたりすることで、睡眠の質を高めることが出来ます。寝る前のスマホやパソコンの操作は脳を刺激して、覚醒を促してしまい、寝つきが悪くなるため、就寝時の30分~1時間前まではスマホ等の使用は控えてください。
②食事バランスのとれた食事も疲労回復には重要なポイントで、炭水化物、タンパク質、脂質、ミネラル、ビタミンをバランスよく摂ることが大事です。特にビタミンB群は肉体疲労を回復する重要な栄養素で、豚肉やレバー、小麦胚芽などの食品に含まれます。
また、酢も疲労を回復する働きがあるため、お料理の活用のほか、黒酢やりんご酢大さじ1杯に水や炭酸水で割って飲むのもおすすめです。
③運動
運動で日頃から体力を付けましょう。運動は激しいものではなく、ウォーキングやストレッチ、ヨガなど、無理なく始める運動がおすすめです。ただし、寝る直前の運動は眠りを妨げる原因となるため、夜の9時までは運動を終らせるようにしましょう。
このほか、正しい姿勢で過ごしたり、瞑想をしたりするなど、さまざまな疲労回復の予防や対策があります。また、栄養ドリンクやビタミン剤を上手に活用するのも、肉体疲労の対策と言えます。お風呂に入るのも効果的な対策です。お風呂についてはこのあと紹介したいと思います。
仕事や家事、勉強で疲れた場合は、こまめに休むことを心掛けましょう。
しかし、セルフケアをしても疲労が回復しない場合は、かかりつけの医師の診察を受けてください。
※こちらもおすすめ
肉体疲労に向けたお風呂と入浴剤
肉体疲労の予防と対策で欠かせないものの一つにお風呂があります。まずは効果的なお風呂の入り方について紹介したいと思います。
肉体疲労に効果的なお風呂の入り方
お風呂に入ると体にたまった老廃物や疲労物質が体外へ排出されやすくなり、副交感神経の働きによりリラックス効果が感じやすくなります。
お風呂の入り方は肩こりや腰痛などと同じで、全身浴が基本で、お湯の温度は38~40℃、入浴時間は10分程度が目安です。ただし、心臓や肺の疾患がある方は半身浴がいい場合があります。41℃以上の熱いお風呂や長風呂は、逆に効果が得られず、浴室熱中症などの原因にもなるため、おすすめできません。
疲労回復向けの入浴剤選び
疲労回復向けの入浴剤ですが、炭酸ガスが入った入浴剤がおすすめです。炭酸ガスの効果で血行が良くなり、新陳代謝が活発になり、疲労回復につながります。普通の炭酸ガスの入浴剤でもOKですが、より効果がある重炭酸のものがおすすめです。
あとは、生薬や薬草系のものも温浴効果を高めるので、おすすめです。いずれも医薬部外品と表示されているものだと安心です。
肉体疲労とともに、肩こりや腰痛もある方にとってもお風呂はおすすめです。肩こりと腰痛向けの入浴剤については以下の記事にて更新しましたので、こちらもご覧ください。
https://hatchhatch.net/おすすめの肩こり向け入浴剤10選-肩こりのセルフ/
https://hatchhatch.net/おすすめの腰痛向け入浴剤10選|腰痛の方の入浴方/
おすすめの疲労回復向けの入浴剤10選
最後におすすめの疲労回復向けの入浴剤10選を紹介します。ここでは肉体疲労向けに、温浴効果が高い炭酸ガス系ものや薬草系のものを中心にセレクトしました。
HEALTH BATH
「ハーバルアイ」は福岡県の会社で、漢方を使った医薬品やサプリメントなどの販売や薬膳料理のお店を展開しています。今回紹介する商品は、その会社の漢方薬のブランドの「漢方生薬研究所」が作った入浴剤です。炭酸ガスと重炭酸イオンの温浴効果で体の芯からポカポカに。クズ根エキスなどの和漢植物成分配合で、美肌作用や保湿作用など、さまざまな効果があります。しかも無香料・無着色なので、ご家族でお使いいただけます。尚、公式サイトのオンラインショップではお取り扱いがありませんので、Amazon、楽天にてお買い求めください。
メーカー名:ハーバルアイ
価格:2,581円(楽天の場合)
容量:30錠
ほんやら重炭酸入浴剤 疲労回復
「ほんやら堂」は入浴剤やアイケア、マスクなどを販売している会社です。今回紹介する商品は、重炭酸入浴剤で、「疲労回復」は疲労がある方や肩こり、腰痛のある方向けの商品です。炭酸ガスと重炭酸イオンの温浴効果を高めて血行を促進し、つらい疲労などを緩和します。重炭酸イオンは温浴効果だけでなく、泡が消えても24時間お湯に溶け込み、保湿・保温効果で体の芯まで温めてくれます。無香料・無着色、パラベンフリーで安心です。尚、重炭酸入浴剤の商品は冷え性向けの「冷えとり」とゆずの香りの「ゆず bath tablet」もあります。Amazonではギフトカード付きです。
メーカー名:ほんやら堂
価格:1,100円(公式サイト)
容量:135g
バスクリン 薬湯 カラダめぐり浴
おなじみのバスクリンで、今回は「薬湯」シリーズです。今回紹介するのは「カラダめぐり浴」で、有効成分のセンキュウ末などが温浴効果を高め、血行を促進し、たまった疲れや肌荒れなどに効果があります。保湿成分にオーガニック認証のホホバオイルとニンジンなどの13種の植物成分を配合。香りはアジアンシトラスの香りです。
メーカー名:バスクリン
価格:557円(楽天の場合)
容量:600g
きき湯 カルシウム炭酸湯
先ほど紹介したバスクリンの商品ですが、今度は「きき湯」です。今回紹介するのは「カルシウム炭酸湯」です。炭酸ガスと温泉ミネラル成分、亜鉛を凝縮した粒が発泡し、すばやくお湯に溶け込み、温浴効果を高めて血行を促進し、たまった疲労感を癒してくれます。お湯の色は青空色。ラムネの香りもさわやかです。
メーカー名:バスクリン
価格:770円(楽天の場合)
容量:360g
きき湯ファインヒート グレープフルーツの香り
次も「きき湯」ですが、普通のきき湯よりも炭酸ガスの濃度が高い「ファインヒート」シリーズです。高濃度炭酸ガスの粒が勢いよく発泡し、すばやくお湯に溶け込みます。炭酸ガスがお湯に溶け込んだ後の入浴が効果的で、疲れがピークと感じた方におすすめです。お湯の色はイエロー。グレープフルーツの香りで癒されます。(Amazonでは商品パッケージが異なります)
メーカー名:バスクリン
価格:1,399円(Amazonの場合)
容量:400g
温泡 生薬プラス 和漢ゆずの香り
おなじみのアース製薬の「温泡」です。今回は生薬入り顆粒を配合した「生薬プラス」シリーズの中の「和漢ゆずの香り」です。生薬の当帰と高濃度炭酸ガス、重曹などの3種の温泉成分配合で、温浴効果を高めて血行を促進し、疲労回復に効果があります。保湿成分に葛根エキスなどを配合。香りは「ほっとする」「すっきり」「濃厚な」「ほろ渋」の4つの和漢ゆずの香りで、気分に合わせて香りを選ぶことが出来ます。
メーカー名:アース製薬
価格:519円(Amazonの場合)
容量:12錠
バブ メディキュア 発汗リフレッシュ浴
おなじみの花王の「バブ」ですが、高濃度炭酸配合の「メディキュア」シリーズです。通常のバブよりも炭酸ガスが多い高濃度炭酸の温浴効果で血流循環を促進し、疲労回復に効果があります。湿潤剤として高麗ニンジンエキスとトウガラシエキスも配合。スパイシーハーブの香りです。発汗作用があるので、ダイエット時の入浴にもおすすめです。
メーカー名:花王
価格:630円(Amazonの場合)
容量:6錠
バブ ひのきの香り
次も花王の「バブ」です。先ほどは高濃度炭酸のバブを紹介しましたが、今度はオーソドックスな「バブ」です。今回は木のぬくもりの香りで癒されるひのきの香りです。炭酸ガスの温浴効果で血行を促進し、疲労や肩こりなどに効果があります。アミノ酸配合でさら湯のピリピリ感を和らげます。防腐剤・アルコール・パラベンフリーで、赤ちゃんと一緒にご入浴いただけます。
メーカー名:花王
価格:625円(楽天の場合)
容量:20錠
露天 森林の香り
「扶桑化学」は長野県の会社で、入浴剤やウイルス除菌商品などの製造・販売をしています。今回紹介する商品は「露天」という、炭酸ガスを配合した固形入浴剤で、今回は「森林の香り」を紹介します。炭酸ガスが温浴効果を高めて血行を促進し、疲れや肩こりなどに効果があります。保湿成分にアロエエキスを配合。森の香りもさわやかで癒されます。(Amazon、楽天では商品パッケージが異なります)
メーカー名:扶桑化学
価格:990円(公式サイト)
容量:20錠
お湯倶楽部 はつらつ入浴
「パパヤ桃源」でおなじみの五洲薬品が発売している商品で、その日の気分やお肌の調子に合わせて選べる入浴剤「お湯俱楽部」シリーズです。商品は6種類ありますが、その中から「はつらつ入浴」を紹介します。有効成分のセンキュウエキスが温浴効果を高め、血行を促進し、疲労回復や腰痛などに効果があります。お湯の色はクリアグリーン。香りはローズマリーの香りです。尚、Amazonではお取り扱いがありません。(楽天では商品パッケージが異なります)
メーカー名:五洲薬品
価格:110円(公式サイト)
容量:25g
まとめ
肉体疲労は日頃の仕事や家事、勉強など、さまざまな日常生活で起こり、症状はさまざまです。肉体疲労の予防と対策は十分な休養と睡眠、バランスのとれた食事、適度な運動が基本となります。
お風呂も予防と対策の一つで、全身浴でぬるめのお湯に入るのが基本です。入浴剤も炭酸ガス系や薬草系など、疲労回復に効果がある入浴剤がおすすめです。
しかし、自分でセルフケアをしても、疲れがなかなか回復しない場合や疾患による疲労の場合は、早めに医師の診察を受けてください。
※こちらもおすすめ
別府温泉入浴剤「るんるんの湯」 お肌にやさしい成分の植物性入浴剤【フローラ・バス-102】天然植物エキスでしっとりスベスベ!たくさんの方に選ばれています。 【充電式お風呂用水素発生器スパーレ】
コメント